VoiceScripterの設定

設定画面を開く

  1. 「ファイル」→「新しいテキストファイル」(Ctrl+NCmd⌘+N)でファイルを開いた状態にします。

  2. 下のステータスバーにあるプレーンテキストをクリックします。 fig-langage

  3. 上部に現れる入力欄からVoiceScripterTxtを選びます。 fig-langage-select

  4. Ctrl+Shift+PCmd⌘+Shift⇧+Pでコマンドパレットを開きます。

  5. voicescripterと入力し、VoiceScripterの設定を選びます。 fig-extension-setting

注釈

設定は設定画面を閉じたときに保存されます。


VoiceScripter

エクステンション全体の設定です。

メタセクションの不透明度

キャラクター名などのメタ情報の不透明度を設定します。

キャラクター名の長さ

行の頭につくキャラクター名+属性名の表示文字数です。ここで指定した長さを超える場合、あふれた分は非表示になります。

クリップボードへのコピーをアプリ毎に分ける

クリップボードにコピーする際、アプリ毎に分けてコピーします。複数のアプリがある場合、WindowsであればWin+Vで履歴として呼び出せます。


アシスタント

ChatGPTの設定です。

API Key

Open AIのAPIのページから取得できる、sk-で始まる文字列を設定します。API Keyは他人に知られないよう注意してください。

最大行数

ChatGPTにはキャレットのある行から上に、ここで指定した行数までのテキストを送ります。

対話モードのプロンプト

ChatGPTに送るプロンプトです。一般的にプロンプトは英語の方が精度が良いと言われています。ただし「出力は日本語で」のような指示を入れないと返答も英語になりやすいです。


アプリ

アプリケーション毎の出力ルールなどを設定します。

アプリケーション名

アプリケーション名を入力します。任意の名前で大丈夫です。ただし重複しないようにしてください。

クリップボードへのコピー

チェックを入れるとCtrl+CCmd⌘+Cでクリップボードにコピーする対象になります。

ファイルへの保存

チェックを入れるとCtrl+MCmd⌘+Mでファイルに保存する対象になります。

保存するファイルの拡張子

ファイルへ保存する際の拡張子です。

API

現在は使いません。

出力ルール

クリップボードやファイルへ出力する際の成形ルールです。変数として$name, $attr, $bodyを使用してください。下にある出力プレビューでどのように出力されるか確認できます。


キャラクター

キャラクターの設定です。

キャラクター名

キャラクター名を入力します。各アプリケーションで使用している名前と同じものを入力します。重複しないようにしてください。

キャラクター名の文字色です。使用したい色が無い場合はその他からRGB値などで指定してください。

アプリケーション名

アプリタブで設定したアプリケーション名を選択します。ここで紐付けたアプリの出力ルールでクリップボードやファイルに出力されます。

説明

ChatGPTに送るキャラクターの説明です。空欄でも大丈夫です。

属性-属性名

属性名(喜び、元気など)を入力します。同キャラクター内で重複しないようにしてください。

属性-色

キャラクターと違う色にする場合は指定してください。